Electrical
150 721VWBRZ 発電機のシャフト溝に取り付け、 プーリー位置を固定するKeyです。 裏側のファン ハブ部分も同じ物です。 VW German製と、 VW Brazil製があります。 販売は1個単位です。 VW Genuine BRZ |
![]() ¥100-(In Tax)Ea |
||||||||||||||||||||||
150 721VWGR 発電機のシャフト溝に取り付け、 プーリー位置を固定するKeyです。 裏側のファン ハブ部分も同じ物です。 VW German製と、 VW Brazil製があります。 販売は1個単位です。 VW Genuine GR |
![]() ![]() ![]() ¥150-(In Tax)Ea |
||||||||||||||||||||||
903 181 BBR 19mmナット 903 183 BGR 21mmナット プーリーを固定しています、スペシャルワッシャーと、 ナットのセットです。 19mmサイズのナットは一応、 VW BRZ純正です。 |
![]() 19mm SET ¥0-(In Tax)SET 2022/1/14欠品です。 21mml SET \2.800-(In Tax)SET 2023/8/14 New Low Price! |
||||||||||||||||||||||
903 131 1Z ファンベルトのテンションを調整する為の スペースワッシャーです。 ダイナモ(ジェネ、オルタを含む。)プーリー、 リア、フロントの間にある「それ」です。 5枚セットでの販売となります。 |
![]() ¥0-(In Tax)Set of 5 2022/11/23 欠品です。 |
||||||||||||||||||||||
903 090MM 90mm用 903 105MM 105mm用 ジェネレーターの発電不足に。 必要ならチェックし、交換してください。 6V、12Vどちらにでも使えますが、 ジェネレーターのサイズに合わせてご注文ください。 (画像、左が90mm、右が105mm用です。) |
90mm ¥600-(In Tax)Pr 105mm ¥700-(In Tax)Pr 2023/8/14 入荷、Price Up ! |
||||||||||||||||||||||
903 803BOSCH 12V30Amp、(GR-15)ジェネレーター用、 ボルテージレギュレーターです。 Type-1 25Amp / Type-2 38Amp用とは 異なりますので、ご注意下さい。 |
¥13.000-(In Tax)Ea |
||||||||||||||||||||||
903 803A7475 新車当時に搭載されていた オルタネーター用で、 Type-1はレギュレターが室内、 リアシート下にマウントされるタイプです。 BOSCH製ではありませんが、 German製です。 元の配線ターミナルを差し替えて お使い下さい。 (3本ターミナルです。) 純正品番 043 903 803A/50Amp 043 903 803B/55Amp に適合、Type-1/2どちらでも使用可能です。 Type-2のUSA並行車は’72年から 使われている場合があります。 |
![]() ![]() ¥9.000-(In Tax)Ea |
||||||||||||||||||||||
903 803 75ON 新車当時に搭載されていた レギュレター内蔵タイプの 純正オルタネーターに適合する ボルテージレギュレターで、 ブラシも一体と成っています。 完全に発電しない場合は 色々原因(ダイオードプレート等)が 考えられますが、 規定の13.5V以上は発電しないまでも 多少なり発電している様でしたら、 交換する価値はあります。 是非、お試しください! 画像上のオルタネーターに 適合します。(黒くなっている部分が フタで、ココを外して交換します。) 本来は黒くありませんので、念の為。 HUCOは親会社が変わり、 HITACHI社に成りました。 ブランドはHUCOのままです。 |
![]() ![]() ¥7.300-(In Tax)Ea |
||||||||||||||||||||||
903 803 BO 時々発電不良になるAL82ですが、 大体はレギュレターに原因がある様です。 ただ、ドイツ純正オルタネーターと違い、 クーリングファン側のカバーを外さないと レギュレターの交換ができない為、 オルタネーターアッセンブリー交換と同じ作業工程に成ります。 その為、コレだけ交換をする方は居るのかな?とも 思いますが、必要な方には必要なパーツなので、 一応!? |
¥5.000-(In Tax)Ea |
||||||||||||||||||||||
998 513 RP 別のブランドで若干、 安価に入手できましたので追加します。 メキシコVWのインジェクションモデル、 1600 iなど、最初からAL-82タイプオルタネーターが 装着されているモデルは一度オルタネーター本体上部の 黒いプラスチック部分を外してご確認下さい。 結構、ブラシが減っているクルマも多いと思います。 発電不足の症状がある場合は、特に確認をお奨めします。 なお、交換にはハンダが必要ですので、 予めご了承ください。 |
![]() ¥600-(In Tax)Set |
||||||||||||||||||||||
971 901A 12V’68年中期からのジェネレーターに使われています。 ’67のジェネレーターですと端子の形状が異なりますので、 使用できません。 (オリジナルが残っていればの話しですけど。) コードが1本だけでしたら、 ターミナルを切断せずに、そのまま通ります。 |
¥500-(In Tax)Ea |
||||||||||||||||||||||
903 531ZZ たまぁ〜にお問い合わせを頂きます。 内部保護の為のカバーで、 105mm 12V 30Aのジェネレーターに適合します。 まれに付かないジェネレーターもある様ですが、 真相は?です。 メーカーの適合指示以外の ジェネレーターで付く物もあります。 付かなくても返品しない覚悟のある方のみご注文下さい(笑) 左右で足の長さが異なります。 長い方をボルトへ引っ掛けてから、 短い方を取り付けてください。 |
![]() ![]() ![]() ¥500-(In Tax)Ea! |
||||||||||||||||||||||
903 137 900 OPTI 13X900 OPTI オリジナルの25HPエンジンへ。 |
13 X 900 \3.800-(In Tax)Ea (OPTI製) |
||||||||||||||||||||||
903 137 905 OPTI 9.5X905 OPTI(キツメ) 903 137 905 CONTI 10X905 CONTI(段付き) 903 137 912 GATES 11.3X912 GATES ファンベルト、9.5X905サイズと、 11.3X912サイズです。 純正同様、溝の無いタイプでお届け致します。 ジェネレーター用、 9.5X905のOPTI製は調整キツメです。 段付きですが、10X905をお使いください。 Opti / Made In Romania CONTI / Made in Germany GATES / Made in Belgium |
![]() 9.5 X 905 \1.200-(In Tax)Ea (OPTI製) 10 X 905 \1.200-(In Tax)Ea (Conti GR製) 9.5X905の代用品 11.3 X 912 \2.400-(In Tax)Ea (GATES製) New 現行 OPTI より 良い造りです! |
||||||||||||||||||||||
905 115BOSCH Made in BRAZIL ブラジル製ですが、 ヨーロッパのマーケットを基準に 生産されたコイルで、 BOSCH正規ディーラーへオーダーをすると コレが来るはずです。 ブラジルBOSCHの生産ラインが止まって(引っ越し?)いますので、 欠品後、次回の入荷は未定です。 |
¥0-(In Tax)Ea 2023/8/7 SOLD 次回の入荷未定 |
||||||||||||||||||||||
905 115BERU Made in POLAND BERU社もアメリカ資本の傘下に吸収され 今まで入手出来ていたパーツも 流通しなく成ってきています。 多分コレも、EURO NGKのOEM品かと思われます。 |
¥12.500-(In Tax)Ea |
||||||||||||||||||||||
953 227DZ ウインカーレバーを倒して動作状態なのに 点滅せず点灯している場合は、 まずリレーだと思って良いと思います。 新しい物と交換しましょう。 12V、’71年以降スタイルです。 ’70年までのモデルに取り付ける際は タイラップを使うなど、工夫が必要です。 |
ウインカーリレー ¥1.200-(In Tax)Ea New Low Price |
||||||||||||||||||||||
941 583B ヘッドライトのハイビーム、ロービーム の切り替えに作用する12V用のリレーです。 ’71年くらいまで純正の大きいリレーが 使われているモデルは配線が4本ですが、 コチラは5本になります。 そのままでは使えませんので、 #30端子と#56端子を繋いで お使いください。 リレースイッチングの電源ですので、 0.5mmサイズの配線でOKです。 但し、入力は#56側へ繋いでください。 |
¥4.200-(In Tax)Ea 全て動作チェック済みです。 (ワニ口クリップで、通電、切り替えチェックをしていますので、 若干、ターミナルに傷がある場合があります。) |
||||||||||||||||||||||
941 503VWBRZ ヘッドライトのハイビーム、ロービーム の切り替えに作用する12V用のリレーです。 必要に応じて#30端子と #56端子を繋いでお使いください。 リレースイッチングの電源ですので、 0.5mmサイズの配線でOKです。 *動作調整の為、一度分解しています。 VW BRZ OEM |
![]() ![]() ¥5.000-(In Tax)Ea |
||||||||||||||||||||||
951 113ECONO エコノミータイプの12Vホーンです。 |
¥2.700-(In Tax)Ea |
||||||||||||||||||||||
906 101ZZ(ショート) 941 539LG(ロング) リバースライトや、ホーンの配線接続部分の保護にどうぞ。 1個単位での販売ですので、 ホーン部分へ使用する方は2個お買い求め下さい。 |
![]() ¥350-(In Tax)Ea \450-(In Tax)Ea |
||||||||||||||||||||||
955 425CZ T-2 -’67 955 425BS T-1 ’58〜’64 リプレイスにぞうぞ。 社外品。ペアでの販売です。 |
![]() T-2¥4.100-(In Tax)Pr T-1¥3.000 |
||||||||||||||||||||||
955 425SWF ’68〜ON 280mm SWF ~ ’68〜ONのタイプは’65〜’67年までの タイプにもお使い頂けます。 2本組、Pr(ペア)での販売です。 |
![]() 280mmトーションバータイプ SWF ¥4.800-(In Tax)Pr 再入荷、 Price Up です。 |
||||||||||||||||||||||
955 425HELLA ’68〜ON 280mm HELLA ~ 955 425SBBO ’73〜ON 380mmBOSCH タイプにより2種類を用意致しました。 ’68〜ONのタイプは’65〜’67年までの タイプにもお使い頂けます。 2本組、Pr(ペア)での販売です。 1303カブリオレ(CONV)には 長過ぎる為、適合しません。 下記の340mmをご利用ください。 トーションバータイプはHELLA製 ストラットタイプはBOSCH製です。 *1302はトーションバー用をお使いください。 細身のワイパーブレードも入手が難しくなりました・・・ |
![]() 280mmトーションバータイプ HELLA ¥2.500-(In Tax)Pr 380mmT-1 ストラットタイプ / T-3 ’70〜 BOSCH ¥3.400-(In Tax)Pr |
||||||||||||||||||||||
955 425ZZ 340mm BOSCH 955 425EZ 400mm BOSCH |
¥0-(In Tax)Pr 10/6 SOLD 400mm T-2’68〜 ¥3.000-(In Tax)Pr |
||||||||||||||||||||||
955 408HOEM メキシコVW OEMブランドの ワイパーアームです。 現在では右側のみの供給に 成ってしまった様です。が、 自分のクルマには以前より 「わざと」右用を両側に使ってきました。 左側のストレートアームより、 右側のアングルアームを左に使う事により、 ブレードがウィンドゥシールラバーに 当たる位置を下げることができ、 低い位置まで視認性が良くなります。 ’65〜’67モデルもアームは左右共通で、 更にブレードが10インチだった為、 低い位置まで見えていました。 (アームが左右に別れ、 ブレードが11インチに成るのは’68年からです。) 窓の高さが低いCONVも右を両側に使います。 では、トーションバーモデル Type-1左用アームのメリットは・・・・? オリジナルに拘らない方はお試し下さい。 販売は1本単位です。 |
![]() ![]() 右用アームを両側に使っている、ウチのクルマです。 左はもう少し下げられます。 ¥0-(In Tax)Ea 欠品です。 |
||||||||||||||||||||||
955 435ZZ 社外 '73年より変更されたワイパーアームに 使用されています。 水がシャフトに入らないように、 欠品している場合は付けておきましょう。 2個組での販売です。 |
![]() \300- (In Tax)Pr(社外) VW/SWF製、供給終了。 まずまずの社外品へ変更。 |
||||||||||||||||||||||
010 019BERU 25HP時代、1953年までの フラット キャップを使ったデスビや、 009が出るまでのパフォーマンス ディストリビューター、 010モデルや、019モデル。 ポルシェ 356 /912 に使われた 022デスビに適合するポイントです。 |
![]() ¥2.500-(In Tax)Ea |
||||||||||||||||||||||
POINT36HP BERU POINT6164 BERU POINT6870 BERU OEMのコンタクトポイントです。 実際は年式だけでは分けきれませんので、 写真のソケットの形状と、現物のソケットの形状を ご確認下さい。 (違う年式やタイプのデスビに変えられている場合もあります。) 画像左より、 〜’60 BOSCH(オリジナル バキューム進角タイプ) ’61〜’64 BERU(デスビ内にコンデンサが入るタイプ) ’68〜’70 BERU / 1200STD’68〜 (〜’60画像はBOSCHですが、現在はBERU製です。) (バキューム進角ではない、36HP時代のポイントは 一段上に出ているポイントもご確認ください。) |
![]() 〜’60/36HP \1.600-(In Tax)Ea BERU ’61〜’64 \ 1.200-(In Tax)Ea BERU ’68〜’70 ¥1.600-(In Tax)Ea BERU Price Up |
||||||||||||||||||||||
POINT6567 BERU POINT7179 BERU OEMのコンタクトポイントです。 実際は年式だけでは分けきれませんので、 写真のソケットの形状と、現物のソケットの形状を ご確認下さい。 (違う年式やタイプのデスビに変えられている場合もあります。) 画像上より、 ’65〜’67BERU ’71〜 BERU ’66年辺りに使われていた、 BOSCH製ではなく、VW製のデスビには、 該当するポイントは掲載されていません。 もしかしますと1個くらいは在庫が在るかも知れません。 必要な方はお問い合わせください。 (無いかも・・・) |
![]() ’65〜’67 ¥1.800-(In Tax)Ea BERU Price Up ’71〜ON ¥1.200-(In Tax)Ea BERU |
||||||||||||||||||||||
009 094POBERU ’71〜ONのタイプと同じ形状ですが、 009/094用に、コンデンサーまでの コードが長くできています。 BOSCH製、生産中止に付き、 BERU製を取り扱い開始。 ’71〜ONの物より コードが長くできています。 |
¥2.650-(In Tax)Ea |
||||||||||||||||||||||
POINT GREASE コンタクトポイントのヒール(デスビのシャフト)部分に お使い頂ける、専用グリースです。 BOSCH製品が生産中に成った為、 取り扱いも中止としていたアイテムです。 成分は異なりますが、 専用、グリス(USA製)です。 内容量25g、個人向け容量ですが、 一般の方でしたら、数年はお使い頂けるのではないでしょうか!? 2017年に仕入れた分が無くなり、 新たに発注した分です。 6年で仕入れ価格が倍に成り、送料も上がりました・・・ 値上げ、ご了承ください。 |
¥2.800-(In Tax)Ea |
||||||||||||||||||||||
009 094CNDN 009/094用のコンデンサです。 |
¥1.400-(In Tax)Ea |
||||||||||||||||||||||
905 295ZZ 6570 デスビ下側取り付け(丸)タイプ。 (画像下左より。) デスビ横、丸穴タイプ。 コンデンサ〜マウントまでの コードの長さ85mm 905 295ZZ 74ON ’74〜 デスビ横、四角穴タイプ。 コンデンサは、正確に年式で分けることができず、 本来はデスビ型式、エンジン形式によって分かれます。 画像で判断するか、デスビのパーツ番号をお知らせ頂ければ 調べられると思います。 ポイントを交換するサイクルが短い(焼け易い)場合、 コンデンサを交換しましょう。 ’65〜’70は共通パーツにしてあります。 必要でしたら、ブラケットをプライヤー等で、 曲げてから取り付けてください。 ’65〜’70、BOSCH製も追加しました。 |
![]() ’65〜’70 ¥3.500-(In Tax)Ea Price UP ! 下3種類 ![]() ’71〜’73 ¥1.400-(In Tax)Ea ’74〜 ¥1.600-(In Tax)Ea |
||||||||||||||||||||||
905 261ALL デスビがエンジンケース部分に入る溝に使われる Oリング(シールリング)です。 全てのデスビ、共通部品です。 触るとコーティングが手につきます。 お気をつけ下さい!? |
¥130-(In Tax)Ea |
||||||||||||||||||||||
905 22525HP 内径の小さい25HP用デスビキャップに適合します。 36HPのローターとはサイズが異なります。 ご注意下さい。 |
![]() ¥3.400-(In Tax)Ea |
||||||||||||||||||||||
905207 ST5360 以前、Specialで販売してた べーク素材です。 今回はキャップ、ローター共にBERU製です。 *このタイプはローターが2種類存在します。 現在、BOSCH 品番 1 234 332 088のローターに 適合するタイプです。 末番号が082等、異なる場合はお知らせください。 |
![]() ¥0-(In Tax)Set SOLD 次回の入荷は未定です。 |
||||||||||||||||||||||
BERU ST6568 年式的にオリジナルでお乗りの方が多いので、 こちらも新たに在庫する様にしました。 今の所、セットでのみの販売です。 マニア好みの良い色合いです(笑) どちらもGermay製! |
![]() ¥9.000-(In Tax)Set ALL Germany |
||||||||||||||||||||||
905 207CZ ディスキャップ 905 225RAN ローター topran 905 225BERU ローターN.O.S.BERU Germany 比較的使用モデルの多いタイプを 在庫してみました。 コンタクト ポイントが’71-ONのタイプでしたら 使用可能ですが、一部TO-’70にも 使用されていますので、ご注意ください。 009ディスビや、094(009クロームタイプ) ディスビにもお使い頂けます。 German topran 製ローターを追加。 キャップはBERU、Spain製。 |
BERU キャップ ¥3.000-(In Tax)Ea SALE Price ! topran ローター ¥1.500-(In Tax)Ea 2023/6/8 限定在庫3個 N.O.S. BERU Germany ローター ¥3.500-(In Tax)Ea 2023/5/28 限定在庫5個 |
||||||||||||||||||||||
topran ST6978 topran社製キャップ/ローターセットです。 ローター 1KΩ |
![]() ¥0-(In Tax)Set 2023/6/22 SOLD |
||||||||||||||||||||||
BREMI ST6978 BREMI社製キャップ/ローターセットです。 ローター 1KΩ |
![]() ¥4.000-(In Tax)Set 2023/7/10 在庫1Set |
||||||||||||||||||||||
BERU ST6978 BERU社製キャップ/ローターセットです。 ローター 1KΩ BERU製も再販します。 (German製ではありません。German製は生産終了です。) |
¥4.600-(In Tax)Set New Low Price ! |
||||||||||||||||||||||
998 031USA ストックエンジンに最適なUSA製シリコンプラグコードセットです。 センターコード約300mm クーラー取り付けでコイルが移動している場合は 下記のシリコンプラグコードSETをご利用下さい。 コードは7mmサイズ サープレッサ―1KΩ コード本体はブラックカラー です。 |
¥6.400-(In Tax)Set |
||||||||||||||||||||||
998 031MEX USAブランドのメキシコ製造品 柔らかいシリコン製のプラグコードSETです。 センターコードが440mmの為、 クーラー付でイグニッションコイルが移設されているモデルにも最適です。 コードは7mmサイズ サープレッサ―1KΩ グレーブラックカラー です。 (画像より濃いめ) |
¥4.800-(In Tax)Set 2023/5/1 在庫1Set |
||||||||||||||||||||||
998 031BRZ コッパーコア製、ブラジル生産品のエコノミータイプ。 センターコードが190mmの イグニッションコイルが定位置にマウントされているタイプ用。 コードは7mmサイズ サープレッサ― 0 KΩ(抵抗無し) 今時の抵抗入りBOSCH製プラグに良いかも!? ブラックカラー です。 |
¥4.800-(In Tax)Set 2023/8/15 Price Up ! |
||||||||||||||||||||||
905 4279AG ストックタイプ、7mmコードサイズのデスビキャップ、イグニッションコイル差し込みにお使い頂けます。 ターミナルとブーツのセット販売です。 アングルはクーラージョンプレッサーや、何かの理由で、 デスビ上部にスペースがない場合等にお使いください。 |
![]() ¥450-(In Tax)Set |
||||||||||||||||||||||
905 4279ST ストックタイプ、7mmコードサイズのデスビキャップ、イグニッションコイル差し込みにお使い頂けます。 ターミナルとブーツのセット販売です。 |
![]() ¥300-(In Tax)Set |
||||||||||||||||||||||
905 4512VW 2本用 905 4513ZZ 3本用 ファンハウジングの右寄り2箇所に使われる、 VW BRZ 純正の2本線用のホルダーと、 左寄りの1箇所に使われる3本線 (1本はFUELパイプ)用は 社外品にて在庫があります。 |
![]() ![]() 2本線用 ¥260-(In Tax)Ea Price Upです。 3本線用 ¥200-(In Tax)Ea |
||||||||||||||||||||||
941 515LAVW ’68〜 純正 941 515EA ’58〜’67 941 515LA ’68〜 '58〜’67年までのスイッチ固定に 使用されます、10mmサイズの エスカッションと、 ’68年以降のスイッチ固定に 使用されます、14mmサイズの エスカッションです。 基本的には上記サイズで分かれますが、 ’68年以降のType-2は、 10、14mmが混在しますので、 お気をつけください。 また、ハザードスイッチに使用の際は、 ’67年は12mmサイズの為、 残念ながら適合しません。 Type-2の’68年以降ハザードは、 14mmサイズですが、 ノブ側のシャフト部分が細い為、 ジャストサイズではありません。 どのモデルでも、 念の為、必要な方は サイズをご確認の上、 ご注文ください。 まともな純正品と、使えるけど かっこ悪い社外品があります。 以前に入荷していたエスカッションは、 溝や、内径サイズが全くダメで、 入荷後、手作業で修正をしていましたが、 割に合わずやっていられません。 |
VW 純正
アフターマーケット
下記に適合するエスカッションの在庫はありません。 ご了承ください。 ’67ハザード外径12mm内径8.5mm T-2ハザード68〜外径14mm内径8.5mm |
||||||||||||||||||||||
941 561BZ ヘッドライト、Hi / Low の切り替えをする、 フットスイッチです。 〜’65年までのモデルに。 (1200 STD は'68年まで。) |
\2.600-(In Tax)Ea |
||||||||||||||||||||||
941 531/5864 941 531/6567 ’58〜’64用はEURO仕様の為、 57番ターミナルは在りません。 58番ターミナルからFUSEボックスへ 配線されている部分よりフロントスモール (ポジション)の電源も取ってください。 交換の際は、配線番号に沿ってターミナルを 差し替えてください。 年式によっては余る配線も出てきますので、 後の処理は充分注意してください。(58L/58R) メインの電源が通りますので、交換の際は 必ずバッテリーのターミナルを外してから 行ないましょう! |
![]() 左)より
Type-2 ’68〜以降は、 ’65〜’67用をお使いください。 トーションバーモデルの’68〜’74 (’74 1300S除く)は、付属のブリッジコードを 付けたままお使いください。 ’71’72の1302系及び、’74以降 (’74 1200LS、1200 STD除く)のモデルは 付属のコードを使わず配線してください。 ターミナル30へ配線が3本来ているタイプは 基本的には付属のブリッジコードが必要です。 |
||||||||||||||||||||||
941 531Meyle/68ON ’68年以降に使える、 Meyleブランドのヘッドライトスイッチです。 58Lや58R端子がある、後期型ですが、 14mmエスカッションで固定する、 ’68年からお使い頂けます。 以前に販売していたスイッチと違い、 本体と、ターミナル部分のカシメも しっかりしています。 ’68〜以降のType2は、 ’65〜’67年タイプをお使いください。 |
’68〜 ¥0-(In Tax)Ea 2023/1/31 欠品です。 |
||||||||||||||||||||||
941 531SB リプロ製品の03用、ヘッドライトスイッチです。 純正と異なり、スモールライトの端子が少ない(足りない)為、 配線取り付けの際に、取り付け位置の変更が必要です。 ジャンクションターミナルを2個、付属させますので、 ライセンスライトの配線等を引越しさせてください。 |
![]() ¥0-(In Tax)Ea 2023/8/8 SOLD ! |
||||||||||||||||||||||
953 235VW 14mmエスカッションで 固定するタイプのハザードスイッチです。 エスカッション、ノブも付属します。 |
¥3.800-(In Tax)Ea 改造ベースとしてお使いの際、 〜’61までのOVALテールや、T-2〜’71の ブレーキとウインカーが同じダブル球で 配線されるモデルには使用できません。 ご注意ください。 |
||||||||||||||||||||||
953 245BZ スチール ダッシュ用のハザードスイッチ ノブです。 (バルブは別売りです。) パッド ダッシュを外して スチールダッシュにしている方は必見? (’71〜’74スタイルと成ります。) エスカッションは14mmサイズです。 |
![]() ¥0-(In Tax)Ea 1/10 SOLD |
||||||||||||||||||||||
941 543VW88(画像 上) 941 543LATE(画像 下) 前期タイプと後期デザインの ハザード ノブ キャップです。 どちらも’68〜以降のノブ用です。 (Type-2には適合しません。) |
![]() ¥650-(In Tax)Ea ![]() ¥400-(In Tax)Ea |
||||||||||||||||||||||
955 517EAR -’67 955 517ALA ’68- VW Germany純正のワイパースイッチ2種類です。 正確にはもっと細かいモデルや年式で異なります。 どちらも2段階スピード用なので、ロータリースイッチです。 古いモデルや、STDモデルのシングルスピードモデルには、 流用品としてお使い下さい。 ダッシュへ取り付けの際はエスカッションが別途、必要です。 -’67 10mm ’68- 14mm VW Genuine GR |
-’67 ¥16.000-(In Tax)Ea ’68- ¥13.000-(In Tax)Ea |
||||||||||||||||||||||
941 541ZZ(プレーン) 955 541BZ(ワイパー) ’64〜’66の標準カラー、 シルバーベージュ(ライトグレー)の ライトスイッチや、 アッシュトレーに使用する5mmネジ用、 プレーンタイプのノブと、 ワイパースイッチに使用する ワイパーノブです。 |
プレーン ノブ ¥800-(In Tax)Ea ワイパースイッチ ノブ W/プッシュ ¥1.800-Ea シャフトは現物に合わせてカットしてください。 |
||||||||||||||||||||||
941 543GZ ヘッドライト 955 549BZ ワイパー ’68年以降の、スイッチキャップに 適合します。 社外品ですが、そこそこに出来ています。 凄く良い訳でも有りませんが(笑) 欠品の際はモチロンの事、 本気で仕上げた(い)クルマは、 この辺までこだわってみてはいかがでしょう? ワイパー 用のキャップは、 年式によりプランジャー(後の棒の部分)の 長さが異なります。 長め(パッドダッシュ用)に出来ていますので、 自分のクルマに合わせてカットしてください。 ノブ側に付きますリングは、付属しません。 お使いの物を流用してください。 全て1個単位での販売です。 |
ヘッドライト ¥400-(In Tax)Ea ワイパー ¥600-(In Tax)Ea |
||||||||||||||||||||||
941 541FZ ’68〜のライトスイッチや、 ワイパースイッチに使用する スチールダッシュ用のノブです。 正確には’70sに入ってからのスタイルです。 |
¥900-(In Tax)Ea 2023/8/14 Price Up |
||||||||||||||||||||||
995 549SET スチールダッシュモデル ’68〜のワイパースイッチに使う ノブ、プランジャー、フレームリングの3点セットです。 年式によりプランジャー(後の棒の部分)の 長さが異なります。 長め(パッドダッシュ用)に出来ていますので、 自分のクルマに合わせてカットしてください。 2枚目の画像のように、 リングをノブに装着してからお使い下さい。 |
¥1.500-(In Tax)Set |
||||||||||||||||||||||
819 663ZZ フレッシュエアー(デフロスタ) Type-2を除く、’68年以降の フレッシュエアーコントロールを装着 したモデルにお使い頂けます。 矢印3本の前期タイプですが、 矢印2本の後期タイプにもどうぞ。 販売は1個単位ですので、 両方を交換する場合は、 2個、ご購入下さい。 |
![]() ¥400-(In Tax)Ea |
||||||||||||||||||||||
899 663SET ’68年以降のフレッシュエアーコントロールを装着した 各モデルにお使い頂けます。 ノブ本体にはN.O.S.純正を使っています。 販売は1個単位ですので、 両方を交換する場合は、 2個、ご購入下さい。 |
¥2.000-(In Tax)Set |
||||||||||||||||||||||
897 499SET ’68年以降のグローブボックスノブ、キャップのセットです。 ノブ本体にはN.O.S.純正を使っています。 |
¥2.000-(In Tax)Set |
||||||||||||||||||||||
905 803DZ Type-1’58〜’67モデルの、 リプレイスにどうぞ。 |
¥4.500-(In Tax)Ea |
||||||||||||||||||||||
905 853AZ '68-'70 905 853BZ '71-'79 ロックシリンダーは下のスイッチに比べると そんなには壊れないと思います?が、 必要な時にはご利用ください。 ’71〜タイプのロックシリンダーは、 スイッチ側が社外品ですと、 キーを回しきれず、 スターター通電不良に成る場合があります。 Readybugでは、対策済みのロックシリンダーを 提供しています。 |
![]() ¥2.000-(In Tax)Ea/’68-’70 欠品です。 |
||||||||||||||||||||||
905 865AZGR ジャーマン製 905 865AZRP 社外品 ‘68年からの’70年までのモデルに適合します。 |
![]() ![]() German ¥33.500-(In Tax)Ea 2023/4/10 1個だけ見つけました! 生産中止品 流通もほぼ有りません。 社外品 ¥6.500-(InTax) Price Up ! |
||||||||||||||||||||||
905 865FZGR 下記のモデルに適合します、 German製のスイッチです! |
German ¥0-(In Tax)Ea 2020 2/8 SOLD 次回入荷未定。 |
||||||||||||||||||||||
905 865FZRP ‘71年〜’75年1200STD (1200Lは〜115 2143 743) ワイパースイッチがダッシュに 取り付けられているモデルへ。 ’71年〜’73年1300モデル、 ’74年1200LS等に使用されています。 ’71年1302/1302S(11AB/11AD) カブリオ1302LS(11ADK)にも 使用されています。 スイッチ内部の抵抗によるスターター不動 等が多くみられます。スターター本体交換や、 リレーを付ける前に、こちらをチェックして下さい。 なお、チェック方法はお問い合わせ下さい。 |
![]() アフターマーケット品 ¥7.600-(In Tax)Ea 大幅にPrice Upです。 |
||||||||||||||||||||||
905 865KZ ’72年 1302/1302S(11AB/AD) カブリオ(11ADK)も含みます。 ’73〜’74年(〜114 2358 021) 1303/1303s(13AB/13AD) カブリオ(13ADK)も含みます。 1300S(110AD)に適合します。 ’75年(115 2143 744〜115 260 000) ワイパースイッチがコラムタイプの1200Lは こちらをお使い下さい。 エンジン始動不良の際にはスターターの前に こちらを先にチェックしてみて下さい。 (注意)ワイパースイッチが ダッシュに取り付けられた ‘74年1200LS型式110ADは、 1個前のタイプです。 |
![]() \2.500-(In Tax)Ea |
||||||||||||||||||||||
905 865LFB ’74年(114 2358 022〜) からのイグニッション スイッチですが、 1200L/1200STDは ’76年以降に適合します。 (ワイパースイッチがコラムのタイプ) 動きは悪くありません! |
\2.500-(In Tax)Ea |
||||||||||||||||||||||
905 865LBZ ’74年(114 2358 022〜) からのイグニッション スイッチですが、 1200L/1200STDは ’76年以降に適合します。 (ワイパースイッチがコラムのタイプ) 生産中止と成った、大好きな白/黒タイプではありません。 メーカーは同じですが、ブラジル生産品です。 |
\4.600-(In Tax)Ea |
||||||||||||||||||||||
953 541GY(グレー) 953 541BK(ブラック) 953 541 IV(アイボリー) Type-1は’59年まで、 TYpe-2は’65年までに使われます。 |
![]() グレー/ブラック¥700-(In Tax)Ea アイボリー¥860-(In Tax)Ea |
||||||||||||||||||||||
953 517CGRSWF '62年から’65年の間に使用されている タイプです。 |
![]() ¥0-(In Tax)Ea German SWF製 SOLD 2022/5/12 |
||||||||||||||||||||||
953 517FZ '66年から’67年の間に使用されている タイプです。 |
![]() ¥0-(In Tax)Ea 10/13 欠品です。 |
||||||||||||||||||||||
953 513BZ アフターマーケット 953 513BGRSWF (チョット訳アリ) '68年から’70年の間に使用されている スイッチです。 画像下はSWF製 Type-3は、68〜69年に適合します。 画像下) ウインカー機能としては問題の無い部分ですが、 リベット部分にクラックが有った為、 同じ素材で補強修理を施してあります。 HI /LOW 切り替え動作の 強度的にも問題はありません。 |
![]() ¥7.800-(In Tax)Ea ![]() ![]() ¥0-(In Tax)Ea 2023/4/22 SOLD |
||||||||||||||||||||||
953 513CZ アフターマーケット '71年全モデル及び、それ以降の1200、1300 ’74年1200LSに使用されています。 お乗りのVWの配線部分をご確認下さい。 画像はアフターマーケット品です。 仕入れにより画像と異なる場合があります。 若干、手直しをしてから発送をしています。 |
![]() アフターマーケット ¥7.800-(In Tax)Ea |
||||||||||||||||||||||
953 503RZSWF Type-1/Ghia ’71 ALL 1200STD ’71〜’75(1200L除く) 1300(〜’73)/1200LS(’74Only) ウインカーレバー イグニッションスイッチ ステアリングシャフトベアリング 全て装着されています。 イグニッションスイッチに付く、 ロックシリンダー(鍵の刺さる部分)のみ、 入れ替えてお使い下さい。 そうすれば、鍵も今お使いの物がそのまま利用可能です。 配線もPVCチューブに通り、 グロメットも付いていますので、 配線を差し替えれば交換終了です。 このアイテムで重要なのは、 現在では入手の難しい、パーツが全て、 新品で装着されている所です。 (あたりまえですが・・・) この年式をお持ちで、 まだまだ長く乗られる予定でしたら、 ストックしておいた方が、良いと思いますよ。 長期保管品に付き、若干のすり傷等が、あります。 ご了承ください。 |
![]() ¥82.000-(In Tax)Assy 在庫1個 |
||||||||||||||||||||||
953 513FVWMX VWマーク 6Pin '72年以降の1600ccモデル等に使用されます。 (一部のモデルは除く) お乗りのVWの配線部分をご確認下さい。 ポジションランプが点灯可能な、9PINタイプは下記を。 必要のない方は6PINタイプでもOKです。 ウチで販売しています、 イグニッションスイッチ、’72〜 Germanと同じメーカーです。 |
VWマーク入り(6Pin) ¥0-(In Tax)Ea SOLD |
||||||||||||||||||||||
953 513FGRSWF 9Pin '72年以降の1600ccモデル等に使用されます。 (一部のモデルは除く) お乗りのVWの配線部分をご確認下さい。 純正メーカーと同じ、German SWF社製です。 |
¥0-(In Tax)Ea 2022/3/25 SOLD ! 次回の入荷は未定です。 |
||||||||||||||||||||||
PVC 3 PVC 4 PVC 5 PVC 6 PVC 8 PVC 10 PVC 12 PVC 14 室内のウインカーレバースイッチ、 イグニッションスイッチの配線等を まとめる為に使用されていますチューブです。 他にもフロント トランク内の配線等々・・・。 コレを使い、純正風にすっきりと配線をまとめられます。 3mmは0.85〜1.5サイズのコードで1本。 (オートチョーク/カットオフバルブの配線等。) 4mmは2.0サイズ1本。 (写真左より3mmチューブと1.5コード。 4mmチューブと2.0コード。) 1.5サイズを2本通す場合でも、5mm を使用した方が良いと思います。) 5mmは1.5+2.0の2本。or1.5X3の3本。 6mmは? 8mmはヘッドライトハーネス、2.0X3+1.5X1等。 10mm約6本(’70sのウインカーレバーよりの配線は 一式入ります。) 伸縮チューブではありませんので、ご注意ください。 国産のコードに使用する場合、 ドイツ規格と取り扱いサイズが異なる場合が 多々ありますので、それを考慮して サイズ選択をしてください。 |
![]() ![]() サイズごとに安い仕入れ先より入手していますが、 2020年以降、生産中止や、値上げが相次いでいます。 サイズの大小に関わらず、今後、価格が異成ってきます。 ご了承ください。 PVC 3 \120-(In Tax)50cm〜 PVC 4 \120-(In Tax)50cm〜 PVC 5 \200-(In Tax)50cm〜 PVC 6 \200-(In Tax)50cm〜 PVC 8 \180-(In Tax)50cm〜 PVC 10 \280-(In Tax)50cm〜 PVC 12 \320-(In Tax)50cm〜 PVC 14 \320-(In Tax)50cm〜 |
||||||||||||||||||||||
H4E 55/60 12V バルブ交換式の、 ヨーロピアンヘッドライトに使われるバルブで、 マウント部分が丸ツバのタイプです。 12V 55/60W 6Vの時代でしたら、カットレンズタイプが、 12Vのディーラー車でしたら、 ’74年辺りから使われています。 カットレンズだけで、中身が違う場合や、 ’74年以降でも本体が交換されている場合は 適合しない場合がありますので、 現物の確認をお願いします! レンズ面にH4表記がある場合は コレではありません。 価格は1個の金額ですので、 両側を交換する場合は、 2個でご注文下さい。 |
\1.500-(In Tax)Ea |
||||||||||||||||||||||
シングル球 21W 12V ダブル球 21W/5W シングル球 10W 12V & 5W 12V ルーム球 10W 12V メーター球 2W 12V ハザード球 1.4W 12V ポジション球 4W 12V カーショップの方が安いかも知れません。 他のパーツ注文の「ついで」の時にでもどうぞ! T-2’68〜,K/Ghiaのメーター球は、 ハザード球です。 ご注意下さい。 ポジション球は、ヨーロピアンヘッドライト用です。 〜’67/’75〜も同じです。 |
![]()
|
||||||||||||||||||||||
H4E 55/60 6V 古いヨーロッパ社に多く使われている、 丸つばタイプのヘッドライトバルブです。 今回、6Vのハロゲン球を追加しました。 明るさも60/55Wと、 6Vの設定の中では明るいタイプです。 ヨーロピアンヘッドライトを装着した、 オリジナル6V電装でお乗りの方へ。 |
¥0-(In Tax)Ea 2021/12/1 SOLD 次回入荷未定 |
||||||||||||||||||||||
シングル球 21W 6V ダブル球 21W/5W 6V シングル球 10W 6V ルーム球 15W & 10W 6V メーター球 1.2W 6V ハザード球 1.2W 6V ポジション球 4W 6V 少数派、オリジナル6V電装オーナー様へ |
|
||||||||||||||||||||||
957 397SCRW 配線がクリュー留めタイプのバルブホルダーです。 ’50年代〜’60年代前期のモデルへ。 販売は1個単位です。 |
![]() ¥600-(In Tax)Ea |
||||||||||||||||||||||
957 397ZZ 一般的に使用されているバルブホルダーです。 販売は1個単位です。 |
¥800-(In Tax)Ea |
||||||||||||||||||||||
957 397AZ ハザードスイッチに使われるバルブと同じ球を使う、 T-2/Ghiaのメーター バルブホルダーです。 接触不良や、紛失でお困りの方へ。 販売は1個単位です。 Type-2 ’68〜/ K,Ghia’67〜 |
![]() ¥400-(In Tax)Ea |
||||||||||||||||||||||
057 004AZ BP4HS 057 004BZ BP5HS リプレイスメントに最適、ハイクォリティーな 日本製をお薦め致します。 通常の使用には5番を、 STOP&GOが激しい都市部等の 待ち乗りがメインで、カブリ気味の方、 冬場ノッキング等で悩まされている方は、 4番をお薦め致します。 アイドリング時は正常で、 高回転でミスファイヤーする場合は、 デスビローターの抵抗値を計測してください。 抵抗が大きい場合や、通電不良の場合は、 ローターの方を交換してください。 Made In Japan |
![]() \2.500-(In Tax)SET of 4 2023/9/21 入荷、Price Up ! |
||||||||||||||||||||||
937 555AZ 8本用 937 555ZZ 10本用 937 555DZ 12本用 紛失や、割れている方はリプレイスメント用に いかがですか? 12本用だけはイラストタイプに成ります。 |
8本用、12本用 \1.000-(In Tax)Ea 10本用 \1.200-(In Tax)Ea 10本用、入荷 Price Up ! |
||||||||||||||||||||||
937 591ZZ 取り扱い再開! 前回は、折れ易い物ばかりでしたので、 販売を中止しておりましたが、 今回のは良さそうです。 下記モデルのヒューズボックスを固定するのに使います。 Type-1’61〜’71(〜111 2799 842) Type-2’60(614 456〜)〜’67 |
![]() ¥950-(In Tax)Ea |
||||||||||||||||||||||
947 111GR / German HELLA HELLA製のリプレイスメント用、室内灯です。 現在ディラーから入手できます物と、 ほぼ同じ物です。 モチロンVWマークは有りません。 (VWマークを消してあります。) |
¥3.800-(In Tax)Ea Hella Germany |
||||||||||||||||||||||
947 561C1 3 192 507〜からのタイプです。 接触、動作不良の際にどうぞ。 1個単位での販売です。 |
¥500-(In Tax)Ea |
||||||||||||||||||||||
947 561E2 ’70sモデルに使われる、 2PINタイプです。 ターミナルの差込が細いタイプです。 1個単位での販売です。 |
¥600-(In Tax)Ea |
||||||||||||||||||||||
937 093AZ 後から追加した電装パーツ、リバースライト 等の配線にお使いください。 チョッと高いGermanパーツです。 このヒューズ ボックスならVWが使用する ヒューズと同じですので、 もし切れても皆さんスペアでお持ちですよね? 配線取り付けは’50s’60s純正スタイルの ネジ式の固定です。 ’70s純正よりは一回り小さいです! 〜118 963 239までのスタイルです。 |
![]() ¥500-(In Tax)Ea (8Amp FUSE付き) |
||||||||||||||||||||||
N01 712 11 8アンペア(白) N01 712 14 16アンペア(赤) ’80年代前期までのドイツ車に多く見られた 棒ヒュ―ズで、空冷モデルのVWも例に漏れず 「これ」を使っています。 非常時用のスペアにお薦めするのはモチロン、 ヒューズボックスとの接点不良時には 切れていなくても新しい物と交換した方が 良い場合も有ります。 |
![]() 左(赤)16アンペア ¥300-(In Tax)Set of 10 右(白) 8アンペア ¥300-(In Tax)Set of 10 どちらも10本で1SET販売です。 |
||||||||||||||||||||||
N01 712 17 25アンペア(青) 基本的に空冷VWには使われていませんが、 まれに必要な場合がありますので追加しました。 |
(青)25アンペア¥300-(In Tax)Set of 10 |
||||||||||||||||||||||
’50sスタイル 12連 コネクター 1to1 スモール ブラック ’50sスタイル 12連 コネクター 1to1 ラージ ブラック 販売方法の変更です。 安い仕入れ先を見つけましたので、 12連でのみ販売と成ります。 スモールは配線部分の穴径Φ3mm ブロック1個辺りのサイズ。 縦6mm (12連の場合、約94mm) 横16mm 400V/24AまでOK。 ラージは配線部分の穴径Φ4mm ブロック1個辺りのサイズ。 縦7.5mm (12連の場合、約13.8mm) 横23mm 400V/57AまでOK。 |
’50sスタイル 12連 スクリューコネクター 1 to 1 スモール \500-(In Tax)Ea ’50sスタイル 12連 スクリューコネクター 1 to 1 ラージ \800-(In Tax)Ea |
||||||||||||||||||||||
12連 コネクター 1to1 スタンダード 販売方法の変更です。 この形状は12連でのみ販売と成ります。 安い仕入れ先が消滅しました・・・ |
12連 コネクター 1 to 1 スタンダード \3.300-(In Tax)Ea |
||||||||||||||||||||||
バラ コネクター 1to1スタンダード 販売方法の変更です。 スタンダードでもバラはこちらの *ショートは販売終了です。 |
バラ コネクター 1 to 1 スタンダード \180-(In Tax)Ea |
||||||||||||||||||||||
コネクター 1to2 コネクター 2to2 こちらもジャンクション ターミナルに次ぐ マニア向け?アイテムです。 前後フラッシャーに分離する部分や、配線の割り込み等に。 2to2は高年式のハザード配線分岐等に使われています。 別にコレを使わなくても用は足りますが、あえて純正風?に 仕上げたい方には良いのかもしれません???? 1 to 2 / 2 to 2 は、 10個以上の購入で値段が変ります。 |
コネクター 1 to 2 ¥300-(In Tax)Ea コネクター 2 to 2 ¥300-(In Tax)Ea 2023/6/16 Price Up |
||||||||||||||||||||||
ヨーロッパ車に最適なターミナルです。 ターミナルのメス側、中央には丸い凸、 ターミナルオスの中央には○穴がありますので、 抜けない様にできています。 国産品でもOKですが、ソケットに入れて使用する場合を除き、 返しが無いタイプで、丸い凸付きをお奨めします。 下記のターミナルは、特に表記をしていない場合、 差込部分のサイズは6.3mmのスタンダードです。 画像左より。
|
左から@ A B C D E F
D今迄の物が入手できなく成りましたので、 モデルチェンジです。 左から ABDの比較です。 全て1個の価格です。 F今迄の物が入手できなく成りましたので、 モデルチェンジです。 左から モデルチェンジ前、今後販売と成るタイプ。 Eは今迄通りです。 全て1個の価格です。 使用例などはコチラ。 |
||||||||||||||||||||||
ソケット部分に使われるターミナルです。 ターミナル裏に爪が付き、 ソケットに差し込み取り付ける際に、 ロックされるタイプです。 ソケットから外す際は、 爪の部分を専用工具、 又は、細いマイナスドライバー等で、 押しながら外す事が出来ます。 再度、利用する際は、爪を元の位置に 戻してから差し込んでください。
|
左から@ A B
全て1個の価格です。 使用例などはコチラ。 |
||||||||||||||||||||||
ラッチターミナル インジェクション Germanインジェクションモデルの 配線に使われるターミナルです。 ターミナルだけでは無く、 本体ごと交換が必要な場合は 下記をお使いください。 |
¥ 80- (In Tax) Ea |
||||||||||||||||||||||
013 003AJ Germanインジェクションモデルの センサー接続に使われるコネクターセットです。 ソケット ターミナルX2 ブーツ がセットの内容です。 アフターマーケット品 |
¥600- (In Tax)SET |
||||||||||||||||||||||
906102AJ インジェクション コネクターSetに含まれます、 ブーツ単体での販売です。 オリジナルコネクターを活かして、 ブーツだけ交換したい場合等にご活用ください。 |
¥250- (In Tax)Ea |
||||||||||||||||||||||
配線の分岐に使うターミナルです。 差込は全て6.3mmです。
|
![]()
全て1個の価格です。 |
||||||||||||||||||||||
特殊な場所に使われています。 カシメは通常の工具では難しいかも?しれません。
|
![]() ![]()
全て1個の価格です。 |
||||||||||||||||||||||
941 165AZ ヘッドライトの配線部分に使われている ターミナルソケットです。 配線の引き直し等で、 この部分に破損がある場合の リプレイスにお使いください。 再利用が可能であれば、 上記のアングルヘッドライトターミナルだけですみます。 販売は2個組みPr(ペア)です。 (ターミナルは別売り。) ブラックへ戻りました ! |
![]() ¥500-(In Tax)Pr |
||||||||||||||||||||||
COVR AGL アングル ターミナル 0.5mm〜2.0mm用の カバーです。 (ターミナルは付属しません。) |
![]() ¥50-(In Tax)Ea |
||||||||||||||||||||||
971 935M5 自社作業に使いたくて入手したアイテムです。 メーター取り付けボルト部分等に使えます。 オーディオやETC、追加電装品の アース処理などにお使いください。 ジャンクション ターミナルを追加すれば、 複数のアースを配線できます。 モチロン、他の用途にお使い頂いても! |
![]() \60-(In Tax)Ea 入荷 Price Upです。 |
||||||||||||||||||||||
971 935M8 ステアリング カップリング部分に付くコネクターで、 ステアリングシャフトの中を通った ホーンのア―ス配線が刺さるコネクターです。 普通の方は余り必要が無いかもしれません?が、 作業をするSHOPさんには良いかもしれません。 この部分にグラウンドストラップを使っているモデルも これで代用できますし、安上がり?です。 アイデア次第で他にも、 M8ボルトを使っている部分へ ボディーア−スを取るコネクターなどと、 色々考えてみてください!? (余りM8の部分が無いかも?) |
![]() ![]() ¥210-(In Tax)Ea |
||||||||||||||||||||||
941 669ZZ バルブ交換式のヘッドライトに変更に成った ’75年以降のユニットで、 取り付ける際にバルブホルダーを 「ひねって」取り付けるタイプに適合します。 ゴムのリングに「差し込む」だけのタイプには適合しません。 HELLA/BOSCH共に、 両タイプが存在する筈です。 「ウチのはどっち?」と聞かれても 分かりませんので、 必要と思われる方は必ず現物をご確認の上、 ご注文を頂ければと思います。 販売は1個単位(片側分)です。 電球は付属しませんが、 別売りにて在庫は在ります。 必要な方は一緒にご注文下さい。 (177 172 ポジション球 5W 12Vです。) |
![]() ![]() ¥580(In Tax)Ea |
||||||||||||||||||||||
971 921OE 白 コイル、ヒューズボックス、リレー等、 接続部分の保護に使える、 メス型ターミナル用のカバーで、 配線コードとターミナルが繋がったまま、 差し込むだけで取り付けができます。 白い半透明の物はOEMパーツで 純正パーツを供給しているメーカーの、 ダイレクト入荷製品。 一度メス側のターミナルに付けますと ロックされ、中々抜けませんので気をつけて?ください。 販売は1個単位です。 純正品は社外(OEM)製品に変更に成りましたが、 同じ製造元で、金額も1/3以下でお買い得です! (元々VWマークも入っていなかったですしね。) 6.3mmターミナル用です。 |
![]() ![]() \40-(In Tax)Ea 白 一時期白いタイプへ変わりましたが、 現在は初期の半透明の物へ戻りました。 \0-(In Tax)Ea 黒 販売終了です。 |
||||||||||||||||||||||
971 921ITALY 黒 6.3mm用のターミナルカバーですが、 ただ単に「黒」というだけです(笑) ターミナル交換の際にお使いください。 普通の半透明?製品は何処でも売っているので、 あえて販売しません。 純正オルタのB+にと思ったのですが、 そこは熱伸縮チューブでも良いよいかと。 コード側にはΦ3.5mmの穴が開いています。 現行のドイツ製コード4.0コードは通せますが、 オリジナルの4.0コードは、 昔の規格品なので、2.5コードくらいまでが いいところかもしれません。 一応、イタリア製 |
¥ 25- (In Tax) Ea |
||||||||||||||||||||||
971 905ZZ バッテリーのプラスから、スターターまでの途中、 室内と外部を分ける、シャーシ部分に使われています。 長い方を外部側にしてお使いください。 |
¥500-(In Tax)Ea |
||||||||||||||||||||||
971 228BZ バッテリーのプラス側に繋がれているケーブルで、 太いケーブルはスターター(ソレノイド)へ、 細い方はバッテリーと反対側のレギュレター、 または後期型ACダイナモ(オルタネーター発電機)タイプですと、 カプラー部分に繋がります。 細い方は現在販売中の物にはありません。 現在お使いのケーブル先端をカットして、 M8ボルトコネクター等で新設し、 プラス部分へ接続してお使いください。 金属のターミナル部分を除く、ケーブルだけの長さで約89cmです。 Type-1には大丈夫ですが、他のモデルでご使用予定の方は、 実車の長さに気を付けて下さい。 |
¥0-(In Tax)Ea 2023/5/22 SOLD |
||||||||||||||||||||||
971 235T2GHIA 971 235T1STD 971 246T1MEX ’70S中期より、ケーブルと成りますが、 こちらでの代用も可能です。 念の為、ご注文の前に ご自分がお乗りのVWに使われている 長さをご確認下さい。 意外と見落としがちですが、 通電、接触不良がありますと、 クルマ全体の電装系がスポイルされます。 アーシングをする前に、この部分のチェックからどうぞ。 長さが3種類あります。 上から T-2/Ghia用 73.5cm (穴のセンターから〜穴のセンターまで70cm) T-1用 39.5cm (穴のセンターから〜穴のセンターまで36cm) T-1 MEX 用 27cm (穴のセンターから〜穴のセンターまで23.5cm) バッテリーの端子が進行方向と逆向きに着くタイプ用です。 まず、居ない(使っていない)と思いますが、 ダイアグノーシスの配線や、追加配線がある場合は、 別途、M8ボルトコネクター、 ジャンクションターミナル等をご購入の上、 処理してください。 一番下のミッション用は下記の製品です。 |
![]() 画像上より
|
||||||||||||||||||||||
971 237MT ミッションとシャーシを繋ぐケーブルです。 全長23.3cm (穴のセンターから〜穴のセンターまで20.5cm) |
![]() \2.500-(In Tax)Ea 2023/8/14 Price Up ! |